­

SunnyHills at Minami-Aoyama 建物について

By 12:01

今日は私たちのお店の建物についてお話しようと思います。 建築家隈研吾のデザインで、2013年12月に竣工(完成)しました。 およそ1年の設計期間と、さらに1年の施工期間をかけて作られました。 ...

Read More

0 comments

台湾の日本産食品輸入停止について

By 20:53

台湾の食べ物を日本で扱う企業として、無視できないニュースがありました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00000076-san-cn福島の原発事故を受け、15日から一切の日本産の食品の輸入を停止することを台湾当局が決定しました。 ...

Continue Reading…

0 comments

お母さんについて

By 19:04

今回の出張での一番の発見。 それはサニーヒルズにとってのお母さんの存在。 前の記事に書いた通り、南投にいる間は創業者のお母さんが作ったごはんを食べていました。 朝はおかゆに、生みたての卵を使った卵焼きに生姜のお漬物、自家製の豚肉のふりかけに豚の腸詰。夜は、お母さんの得意料理が並びます。香菜をたっぷりのせた肉団子スープに新鮮な青野菜炒め、焼き魚やトロトロに煮詰められた角煮・・・ ...

Read More

0 comments

南投について

By 17:11

香港のあと、台北での打ち合わせを経由し、サニーヒルズ発祥の地である南投に向かいました。 新幹線で一時間の台中から車で30分ちょっと、八卦山という広大な山の稜線をなぞるように走る 国道139を上がったところにあるのは、サニーヒルズ の本拠地とも言える場所です。 ...

Read More

0 comments